08

~熱中症対策など~ 夏休みの公園利用について(お願い)

夏休みになり、暑い日が続いています。 楽しく公園をご利用いただくために、次のことに気をつけてください。 熱中症対策を! 公園を利用する際は、適度な水分補給を行うとともに、木陰に入ったり、帽子や日傘で直射日光を避けるな […]

08

「みどりのカーテン」NOW!

当協会の事務所ビルの「みどりのカーテン」は、2階まで届き、アサガオも大きくなりました。ゴーヤも葉っぱがいっぱいです。 ブルーベリーの実は、食べることができそうな色になっていました。     &nb […]

21

今年も、「みどりのカーテン」始めました

当協会の事務所ビルでは、つる性の植物を2階まではわせる「みどりのカーテン」で、 環境に配慮しつつ、夏の日差しを和らげ、室内温度を下げる取組みを続けています。 8年ほど前から初夏を迎える前に始めたこの取組みでは、ヘチマ […]

20

【大庭城址公園】緑化講習会を開催しました

6月18日(火)に 【大庭城址公園】において樹木の手入れ講習会を開催しました。 マツやウメの剪定方法や、アジサイやツツジの刈込方法を学びました。 参加者の方から「プロの方に教えていただきとても役立ちそう」「明日から自 […]

15

長久保公園:「第31回 あさがお・ほおずき市」を開催します!

長久保公園では、夏の風物詩「第31回あさがお・ほおずき市」を開催いたします。 開催日時:2019年7月6日(土) 午前9時~午後3時(売切れ次第終了) 開催場所:みどりの相談所1階展示ホール ※室内で開催のため、雨天 […]

03

親水公園まつり、ご来場誠にありがとうございました

6月1日(土)、2日(日)に開催した親水公園まつりには、大勢のみなさまにご来場いただき、 御礼申し上げます。 当協会では、引き続き、藤沢市から指定を受けた管理者として管理運営に携わる市内各地の公園で、 様々なイベント […]

29

【新林公園】木橋の閉鎖について

新林公園の湿生植物区に設置された木橋を点検したところ、全体的に木部に老朽化がみられ、崩落や落下の危険性があることが分かりました。 ご利用の皆さまの安全が確保できないことから、全面改修が完了するまでこの木橋は閉鎖いたし […]

29

ボランティアの方々にご協力をいただき公園と緑道に草花を植えました

5月29日(水)多摩大学湘南キャンパスの学生(15名)の皆さんと引地川緑道(馬渡橋上流)に整備した花壇に草花を植え付けました。8色あるペチュニアを自由に選びカラフルな花壇が完成しました。   5月22日(水 […]